コロナ対策を含む補正予算などを可決して閉会~第2回定例会~
6月25日に第2回定例会が閉会しました。最終日に新型コロナウイルス感染症対策などが盛り込まれた補正予算第5号を...
6月25日に第2回定例会が閉会しました。最終日に新型コロナウイルス感染症対策などが盛り込まれた補正予算第5号を...
6月5日に武蔵村山市議会定例会が開会しました。緊急事態宣言解除後の定例会ということもあり、コロナウイルス感染症...
武蔵村山市は今年、市政施行50周年を迎えます。市制施行50周年を迎えるにあたり、長期的な視点から、新政会を代表...
小池東京都知事は今日(1月24日)の記者会見で、多摩都市モノレール整備(箱根ヶ崎延伸)について現況調査や基本設...
本町一丁目、榎三丁目で区画整理事業が進められています。新青梅街道の両側はほとんどの部分で整理が進み、新たな建...
武蔵砂川駅の駐輪場について こんにちは波多野健です。令和元年9月の定例会が終わりましたので、一般質問の詳報です...
多摩都市モノレールの市内早期延伸について こんにちは波多野健です。令和元年9月の定例会が終わりましたので、ま...
令和元年第3回定例会の一般質問を行いました。多摩都市モノレールの市内早期延伸は実現に向けて取り組みを着々と進め...
遅くなりましたが、9月議会の一般質問項目です。今回は「まちづくり」と「通勤・通学には欠かせない駐輪場」について...
令和元年第2回定例会では、2項目について質問しました。 ☆保護者も子どもも安心して教育を受け、成長できる環境づ...